トゥウェンテ大学パスウェイカレッジ奨学金

foundation

オランダに大学・大学院留学を希望する方向けに作られたトゥウェンテ大学パスウェイカレッジ University of Twente Pathway College(以下、TPC)。オランダ・エンスヘデに位置するトゥウェンテ大学 University of Twente(UT)のキャンパス内に設置された進学準備プログラムです。

元々は工科大学であるトゥウェンテ大学は、理系の専攻に特色があり、デルフト工科大学、アイントホーフェン工科大学、ワーヘニンゲン大学と、オランダの主要工科大学群(4TU)を構成しています。

英語で学べるコンピューターサイエンス専攻の学士課程は、デルフト工科大学、アイントホーフェン工科大学、アムステルダム自由大学、トゥウェンテ大学、フローニンゲン大学の5大学が有名です。

IELTS5.5で、パスウェイカレッジに入学可能です。空きがあれば出願は入学する年の6月(入学の3ヶ月前)まで受け付けています。

1. TPC の概要とミッション

Navitasが運営元となり、ファウンデーションコース、プレマスターコースを開講しています。

学びの扉を開く進学パスウェイ

目的:

TPC は、学術的な基礎力の補完、英語力の向上、そしてオランダ独自の教育システムに慣れるための「ファウンデーション・イヤー」を提供し、合格後は希望するトゥウェンテ大学の学士・修士プログラムへの進学が保証される仕組みを整えています。

提供形態:

大学キャンパス内で実施されるため、トゥウェンテ大学の実際のキャンパスライフを体験しながら学べる点が大きな魅力です。

2. プログラムの特徴

1. Foundation Programme(学部進学準備コース)

対象:

• 高校卒業後または同等の学力を有する学生

• 直接大学の学士課程に入学するための基礎力に自信がない学生

目的:

• トゥウェンテ大学の学士課程に進学するための必要な学術基盤を養成する

• 学問的な基礎力、クリティカルシンキング、アカデミックライティング、リサーチ能力を徹底的に強化

• アカデミック英語(リーディング、ライティング、リスニング、スピーキング)の4技能をバランスよく向上させる

カリキュラムの特徴:

基礎学力の強化:

• 数学、理科、その他主要科目の復習と応用練習

• 大学で必要とされる論理的思考力と問題解決能力の養成

アカデミックスキル:

• アカデミックライティング、レポート作成、プレゼンテーション技法

• 研究手法や情報収集、批判的思考の訓練

英語力向上:

• アカデミックな英語を基礎から学ぶカリキュラム

• 模擬試験や個別添削、集中トレーニングにより、IELTS/TOEFLなどの英語試験対策を実施

実践的学習:

• グループディスカッションやプロジェクトベースの学習により、チームワークや実社会で求められるスキルを習得

学習方法:

• 講義、ワークショップ、個別指導、模擬試験など多様な学習形態を組み合わせ、学生一人ひとりのペースに合わせた指導を実施

成果:

• プログラム修了後、トゥウェンテ大学の学士課程(または関連する英語講座を持つ研究大学)への進学資格が得られる

• 学問の基礎だけでなく、実践的なコミュニケーション能力やリサーチ力を確実に向上させることで、大学生活にスムーズに適応できる

B. Master Qualifying Programme(MQP)

対象:

• 学士課程修了を目指す、または学士課程の最終段階にある学生

• 大学院進学(修士課程)に必要な高度な学術スキルや研究手法の習得を希望する学生

目的:

• 大学院レベルの学びに求められる高度な学術力を養成する

• 研究方法論、データ解析、論文作成、批判的リサーチなど、大学院での研究活動に直結する能力を高める

• 志望する修士課程への入学選考試験や面接対策を含む、実践的な準備をサポート

カリキュラムの特徴:

高度なアカデミックスキル:

• 研究デザイン、統計学、定量的・定性的解析手法などの専門的な講義

• アカデミックライティング、文献レビュー、プレゼンテーション技術の徹底指導

専攻別専門モジュール:

• 志望分野に合わせたカスタマイズされた講座(例:経済学、ビジネス、工学、データサイエンスなど)

• ケーススタディや実際の研究プロジェクトを通じて、実務に直結するスキルを習得

選考試験対策:

• 大学院入学に必要な選考試験(numerus fixusプログラムの場合など)の模擬試験と対策講座

• 数学試験や英語試験対策を個別に実施し、学生の弱点を克服

実践的ワークショップ:

• グループプロジェクト、セミナー、フィールドワークを通じ、研究活動の現場に近い環境での学びを提供

学習方法:

• 講義、セミナー、実習、個別指導を組み合わせ、学生のニーズに合わせた柔軟なカリキュラムを提供

• 定期的な模擬試験とフィードバックにより、実際の大学院入試に向けた対策を徹底

成果:

• プログラム修了後、大学院(修士課程)への進学に必要な高度なアカデミックスキルと研究能力が確実に身につく

• 進学先の大学からは、入学試験や面接において十分な実績として評価され、合格率の向上に直結する

C. 教育の特色 – “Twente Way of Learning”

プロジェクトベースの学習:

TPC では、チームワークを重視したプロジェクト学習を通じ、実際のビジネス課題や社会的問題に取り組むことで、実践力と問題解決能力を養います。

多文化共生:

世界各国から集まる学生との交流を通じ、グローバルな視野と柔軟な思考を身につける環境が整っています。

3. 入学要件と応募プロセス

A. 必要書類

• パスポートのコピー

• 最新の成績証明書および卒業証明書

• 英語能力証明書(IELTS、TOEFL、または Cambridge English のスコア)

• 履歴書(CV)およびパーソナルステートメント

※一部の書類が未提出の場合でも、条件付きのオファーを受け取る出願は可能です。

B. 学術的入学基準

Engineering & Technology コース:

• 基本的には、高校最終学年に数学および物理(場合によっては化学も)が必須。

• 必要科目の平均スコアは最低80%、全体平均は70%以上が求められます。

Business, Management & Social Sciences コース:

• 高校最終学年の数学または統計、代数学、微積分等の数的科目の履修が必要。

• 全体平均は80%以上が目安となります。

※なお、国ごとに求められる成績基準や評価方法は異なり、NUFFIC による個別評価が行われる場合もあります。

4. 学生サポートとキャリア支援

A. 個別サポート体制

パーソナルチューター:

各学生に専任のチューターが付き、学業進捗のフォローや学習方法のアドバイスを行います。

バディ制度

留学生同士の交流や、キャンパス内での生活に関するサポートとして、先輩学生とのバディ制度が導入されています。

B. キャリアサポート

就職支援:

トゥウェンテ大学の国際的な企業ネットワークやキャリアセンターを通じ、卒業後の就職活動やインターンシップの斡旋も積極的に行われています。

ポストスタディ・ワークパーミット:

卒業後はオランダ国内で1年間の就労が可能なポストスタディ・オリエンテーション・イヤー制度も利用できます。

5. キャンパスとロケーション

A. トゥウェンテ大 のキャンパス

UT は、学生数約12,000人を抱える活気ある公立大学で、キャンパス内には多彩なクラブ活動、研究施設、レストラン、スポーツ施設などが整備され、国際的な学習環境を提供しています。

B. エンスヘデ – 活気あふれる学生都市

エンスヘデは、ショッピング、カフェ、ライブミュージック、フェスティバルなど、学生生活を充実させるための様々な施設が揃った、オランダ有数の学生都市です。学外活動も盛んで、週末の自転車ツアーや地域イベントへの参加など、学びと生活が融合した環境が魅力です。

6. 学費と奨学金の概要

A. 学費の目安

ファウンデーション・イヤー:

約€15,000前後(※最新の詳細は公式サイトでご確認ください)

学士課程:

コースによって異なりますが、年間約€9,500~€12,750程度が一般的です。

※換算レートやプログラムによって日本円では約100~350万円程度となります。

B. 奨学金制度

• 一部の学生は、成績や応募条件により、奨学金(例:最大€2,000の支給)を受けられる場合があります。

7. 進学後のキャリアと将来展望

TPC での学びは、トゥウェンテ大学の学士プログラムへの進学を保証するだけでなく、プロジェクトベースの実践的な学習や国際的な環境での経験を通じて、グローバルなキャリア形成に直結します。

トゥウェンテ大学 は、技術・エンジニアリング、ビジネス、社会科学など多様な分野で高い評価を受けており、卒業生は欧州内外の企業や研究機関で活躍しています。

8. 最大額の奨学金保証で出願

奨学金をご希望の方は、以下の出願・申請フォームから出願をしてください。大学ファウンデーションコース奨学金事務局が、アジア部門の奨学金、スポンサー奨学金の交渉を行います。

個人による出願では取ることのできない額が給付される上に、窓口の利用料金は一切かからないので、この機会にお気軽にご利用ください

error: Content is protected !!
記事URLをコピーしました